コンテンツにスキップ
受付時間:8:30~17:30
定休日:土曜・日曜・祝日
TEL.
052-821-7205
ホーム
当社の特徴
製品のご案内
事例紹介
よくあるご質問
会社概要
お問い合わせ
メニュー
ホーム
当社の特徴
製品のご案内
事例紹介
よくあるご質問
会社概要
お問い合わせ
ホーム
当社の特徴
製品のご案内
事例紹介
よくあるご質問
会社概要
お問い合わせ
メニュー
ホーム
当社の特徴
製品のご案内
事例紹介
よくあるご質問
会社概要
お問い合わせ
よくあるご質問
ご注文について
ORDER
見積もりは無料ですか?
はい 無料です。
支払方法は?
銀行振込、現金支払いなどが可能です。
発送方法は?
宅配や直送です。取付まで当社が行わせていただくことも可能です。
納期はどの程度必要ですか?
品物や数にもよりますが、最短の場合、当日出荷も可能です。
取付まで行っていただけますか?
取付の対応も可能です。(一部工程のみ)
一部工程だけお願いすることは出来ますか?
はい もちろん、可能です。最新のパイプ曲げ機、レーザー加工機、切削加工機は、 必ずお客様の品質、スピード、コストパフォーマンスに貢献できます。他にも、バフ研磨のみ、溶接のみなど、お気軽にご相談ください。
加工部品試作について
PROTOTYPE
試作の注文は可能でしょうか?
はい もちろん承ります。少量多品種は弊社の得意分野です。
形状見本、略図しかありませんが試作可能でしょうか?
はい 可能です。作図いたしますのでぜひ一度ご相談ください。
加工について
TECHNOLOGY
どんな素材の加工が可能ですか?
鉄・ステンレス・アルミなど対応可能です。
できる溶接の種類は何ですか?
SUS、鉄、アルミのTig、半自動、アーク溶接です。
切断できるサイズはいくつまでですか?
板ならステンレス鋼 8mm、SS400(※1) 厚さ22mm×1219mm×2438mm パイプなら直径150mmまで対応可能です。これらのサイズが最大です。
曲げ加工できるサイズ、曲げR(※2)はいくつまでですか?
直径12~76.3mm 1個から対応しています。最小半径はパイプ外径と同じ(直径30mmなら半径30mm) 直径63mm×厚さ2mm までとなります。
表面処理やメッキも含めてお願い出来ますか?
はい もちろんです。協力会社様と連携し、対応可能です。
長尺パイプも穴加工出来ますか?
はい 対応しています。
穴の種類と穴の数が多いのですが加工可能ですか?
はい もちろん、可能です。多数複雑位置に穴開けることは当社の得意分野です。
※1 SS400とは一般構造用圧延鋼板(SS材)の一種です。400という数字は引張り強さの最小保証値(MPa)を示しています。SS400の場合は400〜510MPaの範囲の引張り強さを保証する材料になります。
※2 曲げRとは、金属などの板材や管材(パイプ)・棒材などをプレスやロールなどを用いた塑性加工で曲げ加工した際、曲げた位置から曲げの中心部までのR(半径)のことです。
ほかにご質問等がございましたら
こちらのフォームからお気軽にお問い合わせください
メールでの
お見積り・お問い合わせはこちら
メールでの
お見積り・お問い合わせはこちら
メールフォームでのお見積り・お問い合わせは24時間受付いたします